買い物の正しい方法を実体験を交えて! No.7

節約・貯金

正しい買い物の方法とは?

こんばんは。おかきんぐです。
8回目の投稿は、久しぶりに僕自身がやってよかったなと思った節約のお話をしようと思います!長くなるとは思いますが、最後までお付き合いください♪

僕は最近節約・貯金に目覚めて様々な動画や記事を見て勉強している30代の現役保育士です。
保育士の給料の低さを嘆くより現状を理解しこの状況でできることを行い打破していこうと考え節約・貯金を決意しました!
今では少ない給料ではあるものの少しずつ資産は増えていっているような気がしますww
楽しみながら節約・貯金生活を送る!!をモットーに日々実践している節約・貯金術をわかりやすく丁寧にお伝えしていこうと思いますのでよかったら最後までお付き合いください!

実家暮らしの時には、帰ってくればご飯ができているというのが当たり前でしたが、一人暮らしや同棲など実家を出てからはそうはいきませんよね!(母には感謝の気持ちでいっぱいです!!)

一人暮らしの時には、自分のためにご飯を作ったり、仕事帰りに作るというのがなかなかやる気が起こらず惣菜や弁当を買って食べていました。
食費もかかっていましたが、それでも作る気にはならず健康とお金のどちらも気にせず楽な方に逃げていました…。反省だらけでしたが楽しかったww

同棲を始めてからは、誰かのために作るという楽しさを知り作るようにはなったのですが、問題が一つ…。

その日に食べたい物を作る!

という考えのもと、仕事帰りにその日に作る食材を買い家に帰って作っていたのです!
作るのだからいいじゃないかと思う方もいらっしゃるかも知れませんがこれが落とし穴だということに気づいたのは節約·貯金を意識しだしたつい最近のことです…。

必要な食材だけ買って誘惑には一切負けません!!

という強い意志があるのなら問題はありませんが、そうじゃない人の方が多いのではないでしょうか?
そうです、買い物には誘惑がつきものなのです!!必要なものは決まっているのに、

安いから、得だから、ついでに買おう、美味しそう、新作ある♪

などなど、買い物心を刺激しまくる誘惑がそこかしこに散らばっているのを振り切るのは至難の業ではないでしょうか?僕は無理でした。
特にお腹が空いている時の買い物は余計なものを買ってしまう原因の大きな要因だと思います!!
ご飯を作るようになったことは自分のことを認めてあげてもいいかなと思いますが、その時からちゃんと買い物方法や空腹具合、在庫の管理やお金の流れなどをきちんと把握する必要があったなと今では後悔ばかりです!!!

注意事項と対策

  • 毎日買い物に行くということは、無駄な出費が確実に増えてしまい、交通費も買い物に行く時間ももったいない!
  • お腹が空いている時に買い物に行くと余計なものまで買ってしまう!
  • 買うのもがわからなくなると時間がかかり、売り場をウロウロしていらないものまで買ってしまいがち
  • 得だからという理由だけで必要でないものを買いがち

など、買い物において気をつけなければならないことを学んだ頃から今までずっと実践していることがあります!

  • 買い物リストを作る
  • 休日に一週間分をまとめ買いする
  • 在庫確認は徹底する
  • お腹が空いている時間には買い物に行かない
  • 安売りを目指して何箇所もスーパーを回らず一箇所で済ませる
  • 生鮮食品は買いすぎない


これを今の生活になって僕は徹底しています。

  • 買い物リストは無駄なものを買わないようにし買い忘れを防ぐため。
  • まとめ買いは買い物に行く頻度を減らし、無駄なものを買わないようにするため。
  • 在庫確認はすでにあるものを買わないようにするため。(在庫をしまう場所も必要になってしまう)
  • お腹が空いていると正常な判断ができず、誘惑に勝てない。
  • 何箇所もスーパーを回るのは時間も交通費も無駄でポイントも分散してしまう

意識することでかなり食費を削ることができていると思います。
現在は夫婦2人と1歳の娘の3人で生活していますが、食費と日用品合わせて1ヶ月40000円かからずに生活できています。親からの援助などは離れて暮らしているためありません。

特にまとめ買いはかなりおすすめです!買い物の回数が減るだけでかなりの時間と交通費とお金の節約になりますよ♪

一週間で何を作るかをざっと決めて必要な物を買い週末は余ったもので作る。卵なんてあると便利ですねw

結論

  • 買い物リストを作る
  • 休日に一週間分をまとめ買いする
  • 在庫確認は徹底する
  • お腹が空いている時間には買い物に行かない
  • 安売りを目指して何箇所もスーパーを回らず一箇所で済ませる
  • 生鮮食品は買いすぎない

同じことを2度書いてすみません。大事なのでもう1回書こうかと!
長くなってすみません。最後まで読んでいただきありがとうございました!
では、次の記事までー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました