おつまみを作ってお酒も節約も楽しむ!美味しいおつまみ3選! No.21

節約・貯金

こんばんは。おかきんぐです!
今日は僕が大好きなお酒のおつまみについて紹介したいと思います!節約に関係ないと思われるかも知れませんが、市販のものを買うよりも低コストで栄養満点、添加物なしと節約にも繋がり、さらに健康にもいい、料理の腕も上がるという一石三鳥で素晴らしいことだらけです!

僕は最近節約・貯金に目覚めて様々な動画や記事を見て勉強している30代の現役保育士です。
保育士の給料の低さを嘆くより現状を理解しこの状況でできることを行い打破していこうと考え節約・貯金を決意しました!
今では少ない給料ではあるものの少しずつ資産は増えていっているような気がしますww
楽しみながら節約・貯金生活を送る!!をモットーに日々実践している節約・貯金術をわかりやすく丁寧にお伝えしていこうと思いますのでよかったら最後までお付き合いください!

酒の肴

料理をするようになってお酒の量も飛躍的にアップしてしまったのですが、僕はお酒だけを飲み続けることができません。何かしら食べながらじゃないとお酒が入っていかないのです。
以前はスナック菓子やお惣菜を購入していましたが、金銭的にも馬鹿にならないし、何より体に悪いと思うようになりおつまみを作るようになりました!

思わぬ副産物

自炊をしていたおかげもありおつまみは本当に簡単に作ることができました。
夕食なんかより断然簡単でさっと作って温かい物が食べられる♪体にもいいということでドハマリしました(笑)
逆におつまみから料理を覚えるっていうのもありかもしれませんね!
そこで、道具や分量などを使い慣らして自炊をするモチベーションを高められると楽しんで自炊ができ節約につながっていくかもですよ。
おつまみは夕食の一品にもなるから一石二鳥です!!

美味しかったおつまみ3選

☆しいたけのねぎ塩乗せ


 材料
·しいたけ…6個
·長ネギ…1/2本
·サラダ油小さじ2

Aねぎ塩
·味の素…5振り
·塩…小さじ1/2
·ごま油…大さじ2
黒胡椒…少々  です!

 作り方
·しいたけの軸を切る。
·長ネギをみじん切りにする。
·みじん切りした長ネギとAの材料を混ぜる。
·フライパンにサラダ油小さじ2を入れ温める。
·しいたけのビラビラを上に向けてフライパンに敷き塩を少々振る。
·蓋をしてしばらく蒸し焼きにする。
·蓋を開け長ネギを乗せる。
·再び蓋をして1〜2分蒸し焼きにして完成!
※レモンを添えるとさっぱりいけますよ♪

☆長ネギのアヒージョ

材料
·長ネギ…食べたいだけ
·にんにく…4片
·オリーブオイル…適量
※小さめフライパンやスキレットが2/3程度埋まる埋まるくらい。
·塩…少々
·白だし…大さじ1
·七味…少々

 作り方
·ネギを2〜2.5cm位に切る。
·にんにくを潰す。
·スキレットかフライパンに長ネギを敷き詰める。
·にんにくを差し込む。
·オリーブオイルを流し込む。※長ネギが半分程度つかるくらい。
·塩を振る。
·弱火にかけて長ネギがしんなりするまで煮る。
·長ネギがしんなりしたら白だし大さじ1を入れて1分程度煮たら完成!
※七味はお好みで♪

☆長ネギ漬け


 材料
·長ネギ…3〜4本分
·バター…20g
·にんにく…1片
·ごま油…大さじ3
·めんつゆ…大さじ2
·鷹の爪…少々

 作り方
·長ネギを3〜4cmに切る。
·にんにくをみじん切りにする。
·フライパンにバターを入れ溶かす。
※下味をつけたいので有塩バター。ない場合は塩をひとつまみ振りかける。
·長ネギを入れ弱火〜中火で両面に焼色がつくまで炒める。
·焼き目がついたら極弱火で中までじっくり火を通す。
·火が通ったら長ネギを容器に移す。
※使ったフライパンは拭き取らずそのまま使う。
·フライパンにごま油大さじ3を入れ刻んだにんにくも入れる。
※焦げない程度にじっくりと香りを引き出す。
·にんにくが色づいたら長ネギに回しかけめんつゆも一緒に入れる。
·粗熱を取ったら冷蔵庫で半日以上寝かせると完成!

簡単で美味しい長ネギを使ったおつまみを3つ紹介しました。これは僕も作ってみて美味しかったので紹介しました!
お酒もご飯も進みますから是非作ってみてください!
ちょいちょいおつまみレシピを紹介したいと思いますのでよかったらご覧ください!

結論

  • スナック菓子や市販のものを買うよりも低コスト、栄養満点、添加物なしでいいことしかない。
  • 簡単なのに美味しい
  • 長ネギは焼いても刻んでもよし!

健康に楽しく料理、お酒、節約を進めていきましょう!
以上、長々とお読みいただきありがとうございました。
では、次の記事までー!

タイトルとURLをコピーしました